千葉市の有機農園ベジカンの作業日記

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ネギ苗移動とキノコ狩り?

ネギ苗の成長が少し遅れているので、日当たりの良いハウスへ移動した。 ハウスと言っても先月の台風15号で天井のビニールが剥がれてしまったので、殆ど骨組みだけになっている。 ビニールが剥がれていなかったら、この時期でもハウス内部は40℃近くまで上昇す…

10月5週目の野菜セット

10月5週目の野菜セット内容。壬生菜 カブ サンチュ ケール 青梗菜(パクチョイ) スティック春菊 人参 コールラビ ズッキーニ 大根 わさび菜 以上11品になります。 今週は葉物多めになってます。 収穫時期をずらして蒔いた葉物類が10月の暑さで、皆いっせい…

冠水した葉物復活!?

先日の大雨で冠水した葉物畝。翌日に葉の表面の泥を洗い流したものの、どうなるか心配してましたが、なんとか復活してくれそうです。 写真だと見え難いですが、小さな子葉が列をなして生えているのが分かるかなぁ。 1番手前の右側が空いているのはラディッシ…

講習会参加

先日、千葉市の土壌に関する講習会に参加しました。 専門家の方々による講義なので、興味深い話が聞けたが、時間が短く概論だけで終わってしまう部分もあり残念だった。 もう少しテーマを絞って具体的な事例を紹介してもらえると有り難いと思う。 そして、講…

作業小屋冠水

台風による大雨で作業小屋の中も冠水してしまった。 貯蔵していたタマネギも一部が冠水してしまった為、濡れてダメになったモノを仕分けする。 ブロック片の上に置いていたので、まさかここまで冠水するとは思わず、油断していた。 来年からは置き場所を再考…

台風で冠水

今度の台風は大雨をもたらした。 上にある畑は比較的軽症で済んだが、ハウスのある畑は結構な被害を受けた。 ハウスのある畑は南北が山に挟まれているため、雨が集まりやすい。それにしても、ここまで雨が溜まったのは初めてだ。 植えてあった白菜などは完全…

葉物播種とニンニク萌芽

露地まきでは今期最後の葉物播種。 寒さに強い仙台雪菜などをまいた。 15日辺りに蒔きたかったが、雨続きで10日程遅れてしまった。 この時期の10日の遅れは結構大きいので、生育が少し心配だ。 ニンニクは萌芽が揃ってきた。 自家採取した種の大半は9月中に…

空豆播種

雨なので、空豆の種まき。 品種は今年も「陵西一寸」。 種は去年の倍量。 空豆の種は高価なので直播きせず、ポット育苗する。

ネギ土寄せ

久しぶりにネギの土寄せ。 台風の前に土寄せしていたが、雨と風で土が崩れてしまい、早めに土寄せする必要があった。 最近は晴れ間が無く、2、3日おきに雨が降っていた為、なかなか土寄せのタイミングが取れず、やや強引に今日土寄せを実施した。 本来なら管…

10月3週目の野菜セット

10月3週目の野菜セット内容です。 小松菜 紅水菜 ケール レタス(サンチュ) 大根 カブ ズッキーニ ネギ 南瓜 里芋 今年はズッキーニを多めに植え付けたのですが、台風でかなりの枝葉が千切れてしまいました。 11月頭ぐらいまでセットに入れたかったのですが…

オクラ!?

9月上旬に刈り倒したオクラが復活していて驚きました! 先月上旬、実なりが悪くなったオクラの樹を刈り倒しました。 刈り倒したまま放置していたので、株元から新芽が出てきたのは 気付いていたのですが、今朝実が付いている事に気付きビックリ! 9.10月が暖…

台風後の片付け

わが農園では台風19号による施設の被害はほとんど無かったものの、 関東各地の被害の様子を見て、改めて自然の驚異を感じた。 特に、大規模施設栽培のビニールハウスが冠水しているのを見ると、 いかに農業というものが不安定な業界か認識させられる。 台風…

台風対策

今年は台風の当たり年のようで、また大型の台風が接近中。 先月の台風直撃時とは違い、秋冬の植え付けはほぼ終わっているので 畑には防虫ネットを張った畝が沢山あります。 少しでも作物を守れるよう、ありったけの遮光ネットを畝に被せる。 これで少しは風…

大根生育悪いし、台風心配だし

今年は大根の生育が良くない。 この時期まで暖かいせいで、虫が多いのだ。 9月上旬に蒔いた1作目の大根は、発芽直後に台風に合うわ、 大きくなってきたら虫に食われるわで散々である。 また週末に台風予報が出てる。 予報通り進むと関東直撃ケース。 太平洋…

籾殻燻炭づくり

先日貰ってきた籾殻で今季最初の燻炭づくり。 去年の倍近い量の籾殻をいただいたので、 燻炭も倍量でチャレンジしたのがマズかった。 なかなか炭化してくれず、通常なら半日ちょっとで終わる工程が 丸二日かかってしまった。 次回は中心部の火力をもう少し強…