千葉市の有機農園ベジカンの作業日記

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

茄子、ピーマン定植

今朝は冬に戻ったかのような寒さ。畑は0℃まで下がった。 心配していたキュウリも見た感じ大丈夫そうだ。この後も影響なく育って欲しい。 おそらく今朝が最後の冷え込みだと思う(思いたい)ので、定植を待っていた茄子、ピーマンをやっと定植する。 苗が活着…

大玉トマト、レタス定植

大玉トマト1作目の定植。 やや苗が徒長気味なので、苗を傾けて深めに定植する。 昨年、一段目の実はタヌキ&カラス被害が激しかったので、今年は雨よけを設置したらすぐに対策する予定。 雨の中、レタス定植。 今回の定植で春夏レタスは終わりの予定。最初に…

ナス鉢上げ

2作目のナス鉢上げ。 2作目には通常のナスに加えて水茄子、青茄子も入る。 夏野菜の育苗も終盤に入り、気持ちに少し余裕が出る。育苗中は水分、温度管理や発芽が悪ければ蒔き直したりと神経が疲れる。

生姜植え付け

生姜「三州」と「近江」の2種を植え付け。 昨年は失敗してしまい、種生姜より収穫量の方が少なかった。・゚・(ノД`)・゚・。 今年は夏場に潅水できる様、ハウス側の畑で育ててみる。

里芋植え付け

里芋「土垂」の植え付けが完了。 ジャガイモと同様、一部マルチ栽培にした。 ジャガイモのマルチ栽培は発芽も上手くいって、ここまではいい感じの生育になっている。 里芋も上手く発芽してくれる事を祈る。

キュウリ1作目の定植

もう少し早めに定植する予定だったキュウリ1作目を定植。 今年は4月上旬の寒さが長引いたので、大きめのポットな植え替えて暖かくなるのを待っていた。 ネギと混色して病気予防。少しだけ余った畝にはゴーヤを植えた。

ズッキーニ2作目定植、葉物播種

ズッキーニ2作目の定植。 1作目の一部が霜で萎れてしまったので、そこにも補植。 1作目は霜被害大きく、無事だった株もかなり生育が遅れている。結局2作目と同じ頃に収穫になりそう。 3畝目の葉物播種。小松菜、春菊、ターツァイ、ルッコラを蒔く。

トマト1作目定植

1作目のミニトマト定植。 昨年はハウス脇に植えたので自由に潅水出来たが、今年は連作を避ける為に1作目は別の畑へ。 トマトはナス等と比べると潅水の必要はないが、昨年の夏は極端に雨が少なく、井戸水が使えて助かった。今年の夏はどうなるか・・・。 午後…

キジとスティックブロッコリー定植

朝畑に着くと、目の前をキジが横切っていった。暖かくなってキジも活動し始めたらしい。 千葉駅から車で10分程の距離に野生のキジがいるなんて、最初に見た時はびっくりした。 写真はスティックブロッコリーの定植。 正直、農家になるまではスティックブロッ…

籾殻、廃菌床積み込み

昨日は小学校の入学式。 その為早めに帰ってきた息子二人を連れて畑へ行く。 来年の種まき用の培養土作り。 先日頂いてきた廃菌床を砕いて、籾殻、大豆残渣、鶏糞等と混ぜながら積み上げていく。 ポイントは籾殻にしっかり水をかけてやる事。水分が少ないと…

白菜定植、葉物播種

1作目の白菜定植。 通常よりも小ぶりなサイズのミニ白菜なので、株間も狭めにする。 昨年の秋冬の白菜はアブラムシの被害が激しく、収穫に至ったのは半分位だったが今回はどうなるか・・・。 ルッコラや壬生菜などの葉物を播種。 畑が乾き気味なので、明日予…

春四番とネギ播種

朝から堆肥散布、草刈りと作業していると、昼前からかなり風が強くなってきた。 NHKの天気予報では春四番なんて言っていたが、場所柄もありこの時期はかなりの強風が吹く日が多い。 こうなると畑での作業は出来ないので、ネギの種を蒔きまくる。 ネギは今蒔…

ジャガイモ芽出しと廃菌床

先月植えたマルチ栽培のジャガイモから芽が出てきた。 土の中から出てきた芽がマルチを突き上げているので、マルチに指で穴を開けて外界に出してやる。 マルチ栽培は研修先でもやった事がなかったので、出てきた芽をちゃんと判別出来るのか不安だったが、か…

サツマイモ伏せ込み

サツマイモの種芋の伏せ込み。 昨年は苗を購入したので、自分で伏せ込みするのは初めて。 研修時代を思い出しながら作業する。 保存しておいた種芋は紅東とシルクスイートの2種類。シルクスイートは良い状態だったが、紅東は腐敗した物が混じっていた。 紅東…