千葉市の有機農園ベジカンの作業日記

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴボウ間引き、除草

想定より発芽率が良かった「大浦太」。 名前の通りかなり太く育つ品種なので1本ずつにする為、間引きを行いました。 ついでに株元も除草。 種まきの際には発芽できる程度の最小限の穴しか開けていないのに、それでも僅かにあるスペースから出てくる雑草の執…

ズッキーニ2作目

1作目が低調気味のズッキーニ。2作目は順調に生育してます。 花が咲き始めたので、風除けのために掛けていたネットを外しました。 このままいくと1作目と2作目の収穫ピークはほぼ同じ頃になって、ズッキーニ祭りになりそうです。

5月25日の野菜セット

紅水菜 白菜 みさきキャベツ 人参 大根 ミニ青梗菜 カブ 紫キャベツ スナップエンドウ カリフローレ

にんにく収穫開始

タマネギ同様、久しぶりの晴れ間のうちにニンニクも収穫を開始しました。 今年は暖かい日が多かったので、例年よりも生育が早い印象です。 そろそろジャガイモの収穫も始めないといけないので、本格的な梅雨入りはもう少し先まで待ってほしい今日この頃です。

里芋畝間の除草対策

里芋のマルチ栽培において問題になるのは、畝間の雑草管理です。 通常の土寄せしていく栽培方法では土寄せと同時に畝間の除草が出来るので問題ありませんが、マルチ栽培だと土寄せがないので畝間の雑草対策が後手後手になりがちです。 そこでベジカンでは畝…

タマネギ収穫開始

これまでは出荷のたびに収穫していたタマネギですが、そろそろ全量収穫のタイミングになってきました。 タマネギは上の葉が倒れてきたら収穫OKの合図です。 本来ならば全体の半分くらいが倒れてから収穫を開始したい所ですが、梅雨入りしそうな雰囲気がある…

サツマイモ畝立て

先週あたりには終わっていたかったさつま芋の定植ですが、雨続きでなかなか畝が立てられず延長延長になってしまっています。 朝から晴れていた事もあり、午後には土が程よい湿り気になったので急いで畝立てをしました。 畝さえ立てておけば雨が降っても植え…

水ナス、青ナス定植

久しぶりに晴れ間が見えたものの、午前中は土が湿っていて畝立てなどは出来なかった為、2作目のナスを定植。 1作目は普通のナス「千両二号」でしたが、2作目はちょっと変わりダネの水ナスと青ナス、どちらも自家採取している品種です。 青ナスは普通のナスと…

雨の日の収穫は...

気象庁からの発表は無いものの、もう関東も梅雨に入ったんじゃないの?と言いたくなる程今週は雨続き。 幸いなことに今朝は雨が降っていなかったので収穫は比較的スムーズに行えましたが、昨晩の雨のせいで多くの野菜は泥が付いている状態... 雨の日の出…

スナップエンドウ終盤戦に突入、空豆食害

先週まで大盛況だったスナップエンドウ、今週は曇りがちな事もあり収量が大分落ちてきました。 更に生育後半の為、虫害も目立ち始めてきたので今週か来週で今年の収穫は終わりになりそうです。 そして空豆が衝撃的なことに...。 カラスによる食害でこちら…

5月18日の野菜セット

小松菜 春菊 水菜 スナップエンドウ 空豆 キャベツ ブロッコリー カブ 大根 新玉ねぎ

1作目トマト芽かき

朝から鶏糞をもらいに旭市へ向かう。 日曜だと道が空いていて楽だ。 もらってきた鶏糞をネギ予定地に散布した所で雨が降ってきたため一時中断。 雨が止むまでの間に1作目のトマトの芽かき&誘因を行う。 昨年は肥料が多く樹が暴れがちだったが、今年は肥料を…

5月15日の野菜セット

キャベツ、ブロッコリーなども採れ始め、いかにも春らしいセットが組めるようになってきました。 初めて作付けしたキャベツ「このみ姫」もいい感じに育ってくれて、今年のキャベツは全体的にいい感じ。 本日の野菜セットは カブ ブロッコリー 紫大根 コール…

里芋、ゴボウ発芽

先月下旬に植え付けた里芋、ようやく芽が出てきました。 昨年同様マルチ栽培で種芋を20㎝位の深さに植え付けている為、芽が出てくるまで時間がかかるのは理解しているのですが、それでも実際に芽が出てくるまで不安感は消えません。 とりあえず「土垂」の方…